投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
くいしんぼうのご飯日記
gohandiary.exblog.jp
カテゴリ
:ベイキング・お茶( 59 )
around 4ty
[
2014-12
-12 09:13 ]
グラノラバー
[
2014-05
-07 18:23 ]
ブラウニー
[
2014-05
-01 13:07 ]
おからチョコチップマフィン
[
2014-04
-30 10:49 ]
おからマフィン&おからソイバー
[
2014-03
-10 10:08 ]
ビスコッティ
[
2014-02
-16 15:08 ]
お茶会
[
2013-10
-30 21:13 ]
キャロットケーキ
[
2013-09
-25 19:35 ]
オートミールクッキー
[
2013-09
-06 11:30 ]
キッシュとチョコマフィン
[
2013-08
-27 19:05 ]
おからマフィン
[
2013-07
-30 08:37 ]
クランブルケーキ
[
2012-11
-11 18:20 ]
黒糖蒸しパン
[
2012-11
-04 20:50 ]
メイプルマフィン
[
2012-09
-07 19:13 ]
焼きドーナツ
[
2012-08
-19 22:14 ]
チョコマフィン♪
[
2012-07
-31 21:40 ]
ぐりとぐら
[
2012-05
-04 08:51 ]
ヨーグルトポムポム
[
2012-02
-27 13:41 ]
cookies
[
2012-02
-19 22:17 ]
メイプル×ウォールナッツスコーン
[
2011-12
-13 16:31 ]
ドーナツ
[
2011-11
-14 13:58 ]
ソイバー
[
2011-10
-26 14:33 ]
ミニマフィン
[
2011-10
-07 20:23 ]
banana bread
[
2011-08
-25 15:00 ]
元気です!
[
2011-07
-07 20:32 ]
ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ
[
2011-05
-25 21:48 ]
raisin cookies
[
2011-04
-28 14:54 ]
お豆腐ブラウニー
[
2011-03
-02 14:14 ]
花梨ジャムのマフィン
[
2011-01
-30 14:20 ]
アップルクランブルケーキ♪
[
2010-12
-08 22:03 ]
長時間発酵ベーグル♪
[
2010-11
-22 14:03 ]
banana cake
[
2010-11
-11 14:25 ]
チーズケーキは寝かせるべし!!
[
2010-10
-14 15:45 ]
梨のケーキ♪
[
2010-09
-27 21:58 ]
バナナケーキなど♪
[
2010-07
-31 21:18 ]
エシレ・エシレ・エシレ~♪
[
2010-05
-30 17:25 ]
ロールケーキ食べ放題♪
[
2010-04
-15 14:54 ]
はまりました
[
2010-04
-07 15:01 ]
産まれました!
[
2010-03
-16 17:04 ]
初ビスコッティ♪
[
2009-12
-22 21:51 ]
セルフプロデュースB.D.♪
[
2009-12
-03 12:51 ]
20分deマフィン!
[
2009-06
-26 06:54 ]
山積みビルズのパンケーキ♪
[
2009-04
-08 13:25 ]
我が家でビルズのパンケーキ!?!?
[
2009-03
-15 09:51 ]
Happy Valentine♪
[
2009-02
-16 08:40 ]
リベンジロールケーキなど♪
[
2008-12
-16 19:23 ]
お醤油でカラメル風味?
[
2008-11
-30 09:50 ]
手作りジャム♪
[
2008-06
-03 10:33 ]
ロールケーキ修行♪
[
2008-04
-03 20:43 ]
ベーグル続報など♪
[
2008-03
-27 08:45 ]
簡単マフィン レシピ付き♪
[
2008-03
-11 22:33 ]
スィーツイロイロ♪
[
2008-02
-12 18:39 ]
また一つ。。。
[
2007-12
-09 11:18 ]
最近の焼き菓子など♪
[
2007-10
-25 20:52 ]
ベイキング特集♪
[
2007-09
-12 19:18 ]
最近の焼き物特集♪
[
2007-03
-15 21:38 ]
パンプキンスコーンとブルーベリースコーンなど♪
[
2007-02
-17 19:07 ]
ケーキいろいろ♪
[
2007-01
-16 21:56 ]
緑茶&チョコチップスコーンなど♪
[
2006-11
-01 21:42 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ドーナツ
夏が終わり、揚げるのも焼くのも絶好調の日々を過ごしております。
こちらは、10月の朝ごはんのドーナツです。
前の晩に生地を作っておき、朝から揚げ揚げ祭りでした。
夏に、借りるという名目で姉のところから持ち帰ったドーナツ本、魅力的です。
次はイースト系にしようかな~♪
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-11-14 13:58
|
ベイキング・お茶
ソイバー
あな吉さんという、菜食家のフードプロセッサーのレシピ本から、おからやナッツ、レーズンなどがたっぷり入ったソイバーを作りました。
この本のほとんどは、材料をフープロに入れてガーするか、ガッガッして火を入れて終わりというもの!
あな吉さんのレシピは清いほどに、シンプルな材料と作り方で私にぴったりです☆
お餅もこの方法で作れるようなので、次はお餅にしようかな~♪
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-10-26 14:33
|
ベイキング・お茶
ミニマフィン
いつものバナナマフィンを、ミニミニサイズのシリコンカップに入れて量産しました。
大抵、少量の菜種油で作っていますが、今回は少量だけれどバターに変えたら下の娘が食べること食べること!!
よく食べるね~と言われた上の娘の比ではなく、食べます(笑)
そして朝ごはんの青汁蒸しパンです。
ヨーグルトも入っていて、万能蒸しパンと呼んでます。ほほほ。
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-10-07 20:23
|
ベイキング・お茶
banana bread
少し涼しい風が吹くと何か焼きたくなってしまいます。
おからを入れたからか、1日置いてからの方がしっとりして美味しくなりました♪
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-08-25 15:00
|
ベイキング・お茶
元気です!
最近の夏といえば、一人目のつわり→授乳(夏になると夜中に頻繁におきる)→2人目つわり→授乳と毎年バテていましたが、晴れて(?)今年の夏は元気いっぱいです♪
子どもたちのお陰でよい出会いにも恵まれ(もちろん食べ物繋がり!)、日々食べております。
こんな私には、夏バテはないようです。ほほほ。
上は友人宅へ持っていくのに焼いたリッチなクッキー♪
下は朝ごはん用のノンオイルバナナマフィンでございます。
暑くてオーブンを使う気になりませんが、少し涼しい風が吹くとムクムクとやる気がわいてしまいます。
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-07-07 20:32
|
ベイキング・お茶
ゆっくり発酵スコーンとざっくりビスコッティ
高橋雅子さんの本のタイトルのまま、スコーンとビスコッティを焼きました。
冷蔵庫で2晩寝かせたスコーンは、上の娘いわく「チーズの味がする」だそうです。
確かに、そんな風味が出ていました。プレーンなスコーンですが、発酵させると風味が変わるみたいです。
相変わらず1歳児とは思えない食べっぷりの下の娘には、お握りの朝食を出した後で登場させました。
私の感想は…、3年越しだったのもあり、想いが募りすぎて意外と普通だわ。。。というものでした。(笑)
そして、以前食べた
ここ
のスコーンを思い出しました。ということは、ここのスコーンも長時間発酵だったのかしら!?
歯が欠けそうなくらい固いビスコッティも好きですが、こんなタイプも美味しかったです。
(結局、何でも好き!)
特に、全粒粉がたっぷり入っているところがヒットです。
こちらは倍量作って、友人たちに配りました。
皆、一気食べしちゃったよーとのことでした。
ふっふっふっ、それが心配で皆に配ったのよ。
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-05-25 21:48
|
ベイキング・お茶
raisin cookies
子ども用に、と言いつつ自分も結構食べてしまったレーズンクッキーです。
やっぱり、なかしましほさんのレシピより。
後から本を見返したら、成型法が違いました。。。
丸1日寝かせることができたチーズケーキです!
冷蔵庫の最上段に置き、そのまま日中出かけていたので寝かせることができたのでした。
生クリームは常備していないので、適当にFPにある材料を入れていきました。
何とかなるものですね、計量しなくても☆
後日、ゴーダチーズを少し入れて再度焼いてみました。濃くが出るような気がします♪
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-04-28 14:54
|
ベイキング・お茶
お豆腐ブラウニー
コンスタントに作り続けています、なかしましほさんレシピ♪
今回は卵の代わりにお豆腐を入れるブラウニーです。
言われなければ分からないと思います。
しっとりとしていて濃く、それでいて全粒粉の香ばしさがあります。
型に入りきらなかった分をカップケーキのようにして焼きました。
こちらは共立てで作る林檎ケーキです。
煮ておいた林檎をどっさり入れましたが、ふわふわのスポンジケーキが焼きあがりました。
家用なのでお砂糖も油も減らして、下の娘も沢山食べられるようにしました。。。
が、やはり上のブラウニーが欲しいと泣きました。
食卓のものに鋭い視線を投げかけ、欲しいものをしっかり要求します。(貰えなければ号泣…)
2年前、私のタイカレーが欲しいと泣いた上の娘と同じ展開です。
くいしんぼうの血は脈々と受け継がれていると感じている今日この頃です。(笑)
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-03-02 14:14
|
ベイキング・お茶
花梨ジャムのマフィン
一つのボールの中でクルクルと混ぜていくだけの簡単マフィンです。
花梨ジャムと塩を一つまみを入れました!
少し混ぜすぎたのですが、トップがカリッとなって好みの仕上がりになりました♪
これらは友人とその家族へのお土産として焼いたのですが、予定が合わず渡せなかったので、
あっという間に私たち家族の胃袋の中へ消えました。
以前の写真を見ていたら、上の娘が1歳ちょっとの頃の朝食プレートが出てきました。
仕事の日だけに、娘の好物を並べて気を引き立てていたのだと思います。
大慌てで色々なことを済ませて家を飛び出している今とは大違いです。
それでも、朝ごはんはしっかり食べ、お弁当を持って出ることは忘れたことがありません。
うっかりして食べ忘れてた~!と、1回でもいいから言ってみたいです。。。
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2011-01-30 14:20
|
ベイキング・お茶
アップルクランブルケーキ♪
お気に入りのなかしましほさんレシピより、アップルクランブルケーキです。
クランブルの部分、大好きです!!
いくら材料がいいからと言って、24時間でワンホール食べ切ってしまう私たち家族って。。。
と思いつつ、先ほどまた簡単な方のアップルケーキを焼いてしまいました。
■ [PR]
▲
by
kuisinbou-diary
|
2010-12-08 22:03
|
ベイキング・お茶
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ブログトップ
美味しいものを作って食べるのが 幸せなのです
by kuisinbou-diary
プロフィールを見る
画像一覧
夫と娘2人(9歳と7歳)との食卓を、花より団子の“くいしんぼう”がお届けしています。
仕事もしていますが、食べることが生涯情熱をそそぐライフワークです。
身体にやさしいご飯作りを目指しています。食べることへかける想いは、熱いです!
人気blogランキングへ
カテゴリ
全体
和食
洋食
中華
エスニック
圧力鍋とレシピ
手作りパン
ベイキング・お茶
ひんやりスィーツ
おから入りあれこれ
その他
旅・お出かけ
菜食ごはん
菜食おやつ
その他のジャンル
1
金融・マネー
2
スピリチュアル
3
政治・経済
4
車・バイク
5
経営・ビジネス
6
病気・闘病
7
ボランティア
8
介護
9
鉄道・飛行機
10
教育・学校
ファン
記事ランキング
お豆腐ブラウニー
コンスタントに作り続...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細